ABOUT

多彩な機能・用途の集積により、にぎわいと交流を創出

ショップ&レストラン

幅広いニーズに対応した魅力あふれる飲食・物販店舗が立ち並ぶショップ&レストランゾーン。気軽に立ち寄れるお店から、フォーマルな場面に頼れる飲食店まで、さまざまな需要に応えるテナントが集まります。地下1階は栄地下街と直結し、日々の利便性の向上だけでなく、新たな地域のにぎわいとコミュニケーションを生み出します。4〜5階には、ワーカーをサポートするサービス系テナントや、健康管理に欠かせないクリニックなどが揃います。「中日文化センター」や、各道県の観光事務所が集まる「全国物産観光センター」も入居し、ビルを訪れる人々の毎日を彩るフロアとして機能します。

中日ホール&カンファレンス

ビジネスからエンターテインメントまでさまざまな用途に活用できる多目的ホールと、大小8室の会議室からなる「中日ホール&カンファレンス」。
多様なレイアウトに対応できるホールは、コンサートや講演会などのエンタメ利用だけでなく、ステージと座席を格納し、平場としてのイベント利用や商談会等も開催できます。また、館内のケータリングサービスを利用した飲食パーティーなどの実施も可能です。
南側のカンファレンスエリアは、社内会議や研修、プレゼン等にお使いいただけるほか、隣接するホールとの一体利用で、学会や小規模セミナーの同時開催も可能。都心型MICE機能の拠点としての役割も担います。

屋上広場

7階の屋上には、憩いの開放空間が誕生します。緑豊かな栄の街並みを一望できるウッドデッキの中央には芝生広場を配置。壁面いっぱいに施した四季の草木が、栄の空に美しい緑化景観を生み出します。屋内外一体となったルーフトップテラスダイニングでは、美味しいお食事とドリンクと共に眼下に広がる久屋大通公園を眺めながら、唯一無二のひとときを過ごすことができます。

オフィス

栄エリア最大級(ワンフロア約 700 坪)の貸室面積に、優れた環境性能と BCP 対策を備えたハイグレードオフィスエリア。16Fには、時代に即した柔軟な働き方をサポートするオフィスワーカーのための専用ラウンジを設置。仕事の質の向上や、作業の効率化のために必要な『Business・Lounge・Wellness』の3つの要素を満たす設備や機能、サービスを共用空間に充実させました。

ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 名古屋

三菱地所グループのロイヤルパークホテルズが展開する「THEシリーズ」のフラッグシップブランド『アイコニック』が名古屋初出店。日本のホテルだからこそ提案できる、“おもてなし”の神髄を表現し、ここにしかない体験を提供します。中部らしい力強さと壮大なスケール、そして現代の日本を作り上げた中部の深い歴史性を、ホテルのすべてで表現します。


SUSTAINABLE

ビルと地域と、ともにサスティナブルな社会を築いていく

◎サスティナビリティ/SDGsに対する取り組み

中日ビルの取り組みは、SDGs(持続可能な開発目標)における9の目標に貢献してまいります。

全ての人に健康と福祉を 質の高い教育をみんなに 安全な水とトイレを世界中に エネルギーをみんなに そしてクリーンに 働きがいも 経済成長も 住み続けられるまちづくりを つくる責任 つかう責任 気候変動に具体的な対策を パートナーシップで目標を達成しよう

◎CASBEE Sランクを取得

建物等の環境性能を様々な視点から総合的に評価する名古屋市建築物環境配慮制度(CASBEE名古屋)において最高ランクとなる「Sランク」を取得。

◎DBJ Green Building認証を取得

「環境や社会への配慮がなされた不動産」を評価するGreen Building認証(認証種別:プラン)において、国内トップクラスの卓越した「環境・社会への配慮」がなされた建物として最高ランクとなる「☆☆☆☆☆」を取得。

DBJ Green Building

OUTLINE

名  称
中日ビル
所 在 地
名古屋市中区栄4丁目101番(地番)他
敷地面積
6,862㎡
延床面積
117,293.1㎡
高  さ
約158m
階  数
地下5階、地上33階、塔屋1階
構  造
地上/S造、地下/SRC造、RC造
駐 車 場
地下自走式 約225台
駐 輪 場
約224台
事業主体
中部日本ビルディング株式会社
共同事業者
株式会社 中日新聞社
設計施工
株式会社 竹中工務店